2024年4月7日日曜日

"drink"を使ったジョーク

 ネットで英語のジョークを探しては、一人でくすっとしたり大笑いするのが楽しみの一つ。今日は、基本的な動詞"drink"(飲む)を使ったジョークを2つご紹介します。

まずは、こちら。(StareCat.comより)

アメリカのダジャレですね。alcohol(酒類)を飲むとalcoholic(アルコール依存症)だって言うのに、ファンタ(炭酸飲料)を飲んでもだれもFantastic(素晴らしい)って言ってくれない。商品名Fantaを形容詞化(fantastic)するという発想が面白いですよね!

もう一つ。(Science & Astronomyより)

こちらは、まじめな質問にジョークで答えてます。理科の授業でこんな発言をする生徒って、クラスに一人はいそうですよね 笑。確かに、液体は噛めないですものね。

では、スープはどうでしょう。日本語では「スープを飲む」と表現しますが、英語では"eat soup"ということが多いんです。具の少ないさらさらなコンソメスープなら「飲」めますが、具沢山のミネストローネのようなスープだと、「食べる」という表現がしっくりきますね。お皿に入ったスープをスプーンですくって食べるときは"eat soup"で、マグに入ったスープを直接飲むときは"drink"を使うこともある、と覚えておくとよいでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿