成人英会話のレッスンは、毎回生徒さん達から鋭い質問が出て、わたしのほうが勉強になります!
今回も、甘口・中辛・辛口は英語で何と言うのでしょうか、という質問がありました。これは食べ物や飲料の種類によります。
例えば、ワインは甘口がsweetで、辛口はdryです。ところが、中辛は知りませんでしたので、調べたところ、half-dryというのだそうです。
カレーは、甘口はmild、中辛はmedium、辛口はhot/spicyです。カレーの甘口はお砂糖の甘さではなく、辛さがまろやかという意味ですね。
辛いカレーにはhotもspicyも使えますが、hotはとにかく「辛い」と感じるときの表現なのに対し、spicyは文字通り「スパイスが効いている」食べ物によく使われます。
ちなみに、アメリカには、「口に火がついたように辛い」のでflaming hotと名付けたスナックがあります。flameは炎を意味しますから、想像するだけで口が火事になりそうですね 笑。
0 件のコメント:
コメントを投稿