ハワイには2015年から2016年にかけて7か月ほど住んでいました。読書好きなので、ホノルルにある公立図書館で利用カードを作り、ほぼ毎週通ったものでした。そのときのカードは記念として今でもとっておいてあります。
そのハワイ州公立図書館から時々E-Newsが届きます。今回はカード更新のおすすめがきていました。そうか、図書館にはわたしがハワイを去ることを知らせずにいたから、今でもハワイ在住の利用者の一人として認識されているのでしょうね。
このE-Newsでわたしが特に楽しみにしているのが、こちら。
https://www.librarieshawaii.org/read/
ハワイ州公立図書館の推薦書籍が毎月更新されるページです。ざっとみるとミステリーやスリラーものが多いですね。
わたしは、遡って8月のお薦めにあった2冊をオンライン注文することにしました。読み終えたらこちらで感想を記事にしたいと思います。
ハワイから、カードが届くなんて嬉しいですね♪
返信削除デザインも、ハワイらしくて素敵!
7か月も、あのきれいな海を見ながら暮らせたなんて
ほんとに、うらやましいです。
気候も穏やかで、のんびり過ごせそうですね♪
おはようございます。文章が分かりづらかったようで失礼しました。カードはハワイ在住時に作ったもので、記念にとっておいています。ハイビスカスの花がハワイらしくて良いでしょ♪図書館からはEメールでニュースレターが届きます。2冊の本を注文したので、読むのが楽しみです!
返信削除